十勝アメマス

「水位は高いよ、何とか釣にはなりそうだけど」と言うことでしたが「行きゃあ何とかなるしょ」という超楽天釣り師2名はスペイロッドを手に一路十勝に・・・続きは例によってフォトアルバムで。

恒例秋のアメマス

久しぶりにKK君との釣りです、情報では「ここ2-3日急に渋くなったべさー、ポツポツよ」と言うことでしたが行ってみるまで判らないのが遡上魚の釣り。比較的派手な色のフライを仕込み雨の中早朝出発しました。   

北のイトウ

十数年ぶりでしょうか、すっかり足が遠のいていた猿払ですが新シリーズの2ハンドのこともあり様子を見てきました、すっかり変ったところもまた変らないところもありブランクの長さを痛感してきました。詳細はいつものようにフォトアルバ […]

サーモン不発

釣は日曜だったのっですが、何ともスローな釣でしてアップもすっかり遅くなってしまいました。続きはアルバムで見て下さい・・・って無気力丸出し(汗)      

ニジ肥ゆる秋

渇水気味だったホームリバーもようやくいくらか水量を取り戻した週末ニンフロッドを片手に一日釣してきました、久々のニジマスはサビが入ったもののメタボ体型で重量感のある引き味で楽しませてくれます。続きはフォトアルバムで。    […]

道東サーフ

今週もサーフアメに行ってきました。フライでは難しいと言われている道東サーフ、太平洋のピッチの長いうねりと高い波でフライで攻めるのは難しいと思われがちですが「いやいやこの程度ならゼンゼン問題ないべさー」と言って釣りまくって […]

北の本流(幻の夏休み)

4日ほど夏休みの予定で北に向けて出発したのは水曜の夕方、木曜から日曜までをたっぷりと釣り狂う予定で北上する。途中で1名合流、朝までにはもう一名増えているはずである。所々で雨に当たりながらも車中泊地の道駅についたのは10時 […]