雨の屈斜路

niji6

やたらの高水温が伝えられる屈斜路ですが、さすがに10月の声を聞くと鱒たちも岸よりしてるのでは?ということで雨の予報でしたが行ってみました、続きはいつものようにフォトアルバムでどうぞ。

lake ame9 spey1278 line


“雨の屈斜路” への 8 件のフィードバック

  1. syo より:

    しれとこ H。M さんこんばんは
    K川本流>72はお見事です!水量はどうでした?今年は全般に多くてなかなか攻めにくいですよね、どうにも本流の釣は苦手であります(汗)

    屈斜路もそろそろですね、静かな林道側でゆっくりのんびりするのも悪くないと思います、またいずれご一緒しましょう。

  2. しれとこ H。M より:

    お久しぶりです  10月10日私も久々休みで釣旅してきました

    道東K本流にて工房のスイッチロッド7#をバリバリ振ってきました

    釣果72センチアメマス頭に数釣り出来ました

    又クッシーも良い季節になって来ますね 近いうちにお邪魔いたします

  3. syo より:

    saitama A さんこんばんは。
    アメマスの川は多分産卵真っ盛りでしょうね、そろそろ下りに入ってくるんじゃないかな。シャッポは預かっています、早く取りに来てください(笑)

  4. syo より:

    ペーさんこんばんは。
    ここ2年カメムシが>それが普通なんです、確か2006年と2007年(だったかな?)に異常発生して、秋の屈斜路といえば「カメムシ」といわれるようになりましたが、もともとカメムシ特にツノアカなどの大型種は通常さほど多くはないんです、まあ大きなフライになるので釣自体は楽しいのですけどね。

    これからの季節、穏やかな日和なら魚は上を向いているのでドライが楽しいですね、また何処かでご一緒しましょう!

    本流の記事読みました、なかなか手強いですが通わないと駄目かもしれませんね。ワタシも最近某本流にはまっています、なかなか結果が出ませんけどね。

  5. ぺー より:

    こんにちは。

    フレッシュなニジですね。
    ここ2年カメムシがあまり落ちていないようでしたが、今年はどうですかね~。
    一応、月末辺りの休みに行こうかなあとは考えております。

    ちなみに週末、日月と北の大河に行ってきました。
    幸い2日とも日中に雨に降られる事がなく、中ニジに遊んでもらいう事ができましたが、やっぱり大河だけあってポイントがわからず右往左往した2日間でした。

  6. saitama A より:

    綺麗な虹鱒ですね。鱗の輝きがたまりません。
    某河川のアメマス達は産卵真っ只中でしょうか。早く帽子を取りに行きたいです。(笑)
    昨日は久し竿振り行って、いつものようにみっちり怒鳴られました。(冷汗)

  7. syo より:

    こんばんは。
    今しばらくは湖で>そうなんですよ、釣れてもつれなくても屈斜路・・・良いような悪いようなですね。
    このグリップは駄目ですね、耐久性がイマイチなので今後制作はしない予定です、上端のバールコルクは丈夫なのでこちらは続けます。バールコルクで作っても悪くないと思います、バールコルク仕様とでも呼んでください。

  8. yama より:

    今しばらくは湖で遊べそうですね。
    こっちはそろそろ竿納めのカウントダウン開始です、体育の日晴れの良き日にあっても昨日までのだらだら雨のお陰で、残念ながら連休中の釣行は適いませんでした。
    ところでグリップはなんて仕様ですか。

yama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

画像添付出来ます (JPEG のみ)長辺600px上限