各種ご案内


|送料 配送 返品について| |保証について| |特定商取引法に基づく表記| |個人情報保護方針| |アクセス| |ヒストリー|


配送と返品について

送料

定額制です、全国一律1200円になります、またロッド2本以上購入の場合は送料無料になります。もちろんお近くの方は手渡し、工房に来店も歓迎です。
配送について

完成品ロッド
通常は入金確認の翌日発送になります、ネーム入れの場合発送まで2-3日掛ります。通常発送にはゆうぱっくを使用しています。

カスタムビルド(オーダー品)
発送まで10-15日ほど掛ります、その間に送金していただければOKです。

返品について

完成品ロッド
ネーム加工のない物、ラインを通していない物に限り返品可とします、返送料はお客様のご負担となります。重大な欠陥がある場合は返品交換、もしくは可能であれば補修(手直し)いたします、その場合の送料はこちら(craft S)の負担です一週間以内に連絡の後送って下さい。

オーダー品
重大な製品上の欠陥がない限り返品不可とします。

返品に掛る送料について
重大な製品上の欠陥(不良品)以外はお客様のご負担となります。

返金
商品を確認後返金処理いたします。

保証について

当工房製作のフライロッドには2年間の保証がついています、保証内容は、使用に差し支えるほどの重大な損傷が起きた場合、損傷の理由に関わらず「実費」での補修をお約束する物です。

2011年より保証期間が変更になっています、2010年までに購入(もしくはオーダー)されたロッドについては3年間となっています。

例えば。ブランクが折れた場合、メーカーに送ってブランクの交換や補修を受ける場合、USまでの往復送料、メーカーから請求される手数料、いずれも実費での請求になります。おおむね1-2万円程度は掛ることになります。期間はおおむね半年くらいでしょうか?

それとは別に当工房でもブランクの補修作業は可能となる場合があります(折れた場所や折れ方にもよります)完全な補修はお約束できませんが、部品代が掛らない限りは保証規定により無料補修となります。基本的に無料ですが部材としてソリッドカーボンやカーボンパイプ等パーツ代金として1000円程度請求することがあります、あらかじめご了承下さい。

特定商取引法に基づく表記

■ 販売責任者・個人情報保護責任者

販売責任者 佐藤昌一
個人情報保護責任者 佐藤昌一

■ お問合せ先

基本的に「お問い合わせ」もしくはメールよりお願いします。

099-3641
北海道斜里郡小清水町元町2丁目4-30
佐藤昌一

メール syoあっとまーくstillwaterjp.com
自宅電話 0152-62-3141
携帯電話 080-6086-3417
(Fax) 0152-62-3141

電話は夜間のみ、チャットページで緑のオンラインマークが出ているときにはおおむね繋がると思います。

■ 商品代金以外の必要料金

1.総額表示です消費税は要りません
2.送料:定額制ですロッド1本全国一律*1200円、2本以上購入の場合送料無料になります。リビルド、パーツの販売などはゆうぱっく実費請求になります。代引きには未対応です。

*離島など特殊な事情を除く

■ 引き渡し時期

基本的に受注製作なので10-15日ほど製作期間が掛ります。

完成品の場合は入金の翌日発送、また完成品の場合でもネーム加工がある場合発送まで2-3日掛ります。

■ お支払い方法

銀行振り込みのみとなります

・楽天銀行(イーバンク) ・ゆうちょ ・新生銀行

などが使えます、口座番号は金額が確定次第お知らせします。口座番号を知っているかたも、こちらからの請求前に送金はしないよう願います。

オーダーページの金額は確定ではありません、品切れ等でパーツの変更等が発生した場合金額が変る可能性があります。

【クレジットカード】
今のところ手数料が高いので対応していません

個人情報の取り扱いについて

1. 個人情報の利用目的について
当工房は、お客様から得た個人情報等を原則として本人以外の者に開示・提供せず、本サービスの提供のために必要な範囲を超えて利用いたしません。
 ・お客様に本サービスおよび当工房の関連情報をご提供するため。
 ・サーバの不具合やその他のトラブル等に対処するため。
 ・お客様により良いサービスをご提供するための調査分析およびアンケート調査実施のため。
 ・制作人が遠征するときに個人的に釣り場情報を収集することがあります、ご協力お願いします。

2. 第三者への提供について
当工房は、下記の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示いたしません。
 ・お客様の同意がある場合
 ・利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取り扱いを委託する場合。
 ・法律・法令の定めに基づく強制の処分が行われた場合。
 ・裁判所等の法律上照会権限を有する者から照会を受けた場合。
 ・緊急避難または正当防衛に該当すると当工房が判断する場合

3. 個人情報の管理について
当工房ではお客様の個人情報を保護・管理するにあたり、外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えいなどを防ぐための適切な安全対策を行っております。

4. 個人情報の変更・訂正・削除について
当工房は、個人情報の開示および変更・訂正・削除などのご依頼があった場合、そのご依頼をされた方がお客様ご本人であることが確認できた場合のみ、適切な方法で対応したします。


5. 個人情報保護の取り組みについて
当工房は、法令等の改正や社会情勢の変化に応じ適宜見直しを行い、改善を図ってまいります。

6. お問合わせ先について
お客様の個人情報の管理等についてのお問い合わせは、お問い合わせページからお願いいたします。

アクセス


店舗はありません、来店には事前の連絡が必要です。携帯080-6086-3417

Still Water 道東のフライフィッシング について

ここ何年かの写真の整理をしていて、はたと「渓流の写真が無い!」ことに気づきました、自然と足が遠のいていたんですね、湖とか、沼、河でも最下流部の写真ばかりでした、この際なので公開しちゃいます。

といった所で、たいした写真はありませんのでそのつもりで、ご入場くださいませ。また、メジャーなとこ以外のポイントの紹介などもありません、暇つぶしくらいにはなるかと…ゆっくりしてってくださいませ。

管理人syoの乱筆、乱文は今さらどうしようもないので、あきらめてください。

一部ですが、古い知り合いの方々が写っている写真もありますが(微妙に顔が出てます、判る人には判る、程度にレタッチしてあります、目線を入れるまでも無いとは思いましたので、掲載させていただきました)不都合があるかたはご一報下さい。

解像度は1024*768以上をお勧めします ブラウザはIE6で動作確認はしておりますが「その他」のブラウザについては確認環境がありませんので、どう見ても「これはオカシイ」とお気づきの点がございましたらご一報ください。

たいしたコンテンツはありませんが、一応著作権は人並みに主張します、無断使用はいたしませぬようお願いいたします、連絡さえ頂ければ殆どがOKです。





リンクについて

サイト内全てのコンテンツはリンクフリーです、ご自由にどうぞ。ただページの一部に表示される場合は連絡願います(フレーム内など)また当サイトは相互リンクを募集しています、上段メニューのContact Meからメッセージを送って下さい。




History

  • 2003年5月 プロバイダmuratasystem.or.jpのオマケスペースでStill Water 道東のフライフィッシングを立ち上げる、そのまま2005年4月まではadobe Go Liveでhtmlを作ってサーバーにアップ、釣行記をメインに運営してました。2004年秋にそれと平行してExcite Blog で stillwater のアカウントでBlogの運用を始める。 2008年5月現在まだアカウントは生きてるようです。
  • 2005年4月 ブログをほぼ一年使い更新の手軽さやスキンの適用による簡単なページ作りに魅力を感じるも、度重なる障害(重くなる、画像がUP出来ないなど)、スクリプトが使えない、スパムフィルターがイマイチなどの理由で、無料レンタルブログを諦め、sakura internetで格安サーバーを借りる、ドメインはsakuraのサブドメインskr.jpを使用。
  • 2005年5月 レンタルサーバーにブログプログラムteeter totter Ver.2.16を設置しstilogがスタート。javaを使った手軽なアルバム機能が付属しており使いやすく2007年4月まで使用する。
  • ただエントリー数が増えてくると徐々に不具合が出始め配布元が開発を中止したのを機に、2007年5月プログラムをsbにしstilog2がスタート。ただその間も本家Still Waterは依然継続しており、ギャラリーやコラム、salmon paladaisなどコンテンツがあちらこちらに散らかり、まさに建て増しを繰り返した古い温泉旅館の様相を呈してくる。さらに2006年5月 この地区で需要の多いロングロッドを中心に制作するcraft Sがスタート、フリーのショッピングカートを設置する、ただロッドビルディングに時間を取られなかなか釣りに行けない日々、更新もままならなくなる。
  • 2008年1月 ショッピングカートにも不具合が出始める、やはり限界があるようで安定性+高機能のphp+mysqlの本格的ウエブサイトの構築を検討し始める。
  • 2008年4月 CORESERVERでstillwaterjp.comの独自ドメインを取得する。sbに特に不具合は無かった物の、設置のお手伝いをしたWord Pressが操作感、カスタマイズ性に優れ、CMS(Content Management System)的な使い方も出来、しかもGPLライセンスで無料と言うこともあり、Word Pressにプログラムを変更、ショッピングカートはosCommerceから派生したzencartを設置することにしました。今後は旧サイトに点在するコンテンツを徐々に引っ越し、こちらのWord Pressに統合する計画です。

記 2008年4月末